一升餅(誕生餅)ができるまで
昔ながらの石臼と杵でぺったん手返しの餅つきをして、
まごころ込めて丸めた全て手作りの一升餅(誕生餅)です。
初めてのお誕生祝いにお餅屋さんの本物の一升餅はいかがですか。
※最近は全自動の餅つき機がほとんどですが、
手返しのお餅つきは大量生産が出来ません。
お誕生祝いされる日付にあわせて1つ1つ全て手作りのお餅を
ご用意する都合上、1日15個までの販売となります。
蒸し上げたもち米を石臼に入れて、手水を入れないように杵で
ぺったん餅つきして、一升餅用の餅つきをしている動画です。
もち米は岩手県紫波町産「ヒメノモチ」特別栽培米のみ使用し、
餅の粘り具合を指先で確認しながら搗き上げます。
コシが強くてよーく伸びる濃厚な旨さのお餅になります。
お餅を引っ張る時のコシの強さや伸びをじっくりご覧下さい!!
つきたてのお餅を、まごころ込めて丸く形成している動画です。
機械でついた餅と違い、コシが強く弾力のある餅ですので、
じっくり時間をかけて丸い腰高の一升餅に仕上げます。
当店の一升餅は真空パックにしないので、お餅の丸い形が
ここで決まります。
一升餅が冷めたら「寿」を手書きで仕上げます。
お一人お一人お子様の健やかな成長を祈って
「寿」を入れさせて頂きます。
ご希望によりお子様のお名前をお入れすることも出来ます。
一升餅(誕生餅)の詳細を見て、注文する。
一升餅(誕生餅)でお誕生祝いされたお子様のカワイイお写真を見る。
![]() 石臼と杵でぺったん 餅つき動画を見る |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
■お問合せ電話番号■
048-771-1222
受付時間は24時間対応
(留守番電話の時間帯有り)
メール・FAXは24時間
年中無休で受付します。